« 市民の知見が試されている日本エネルギー政策 | メイン | 気候変動に無関心では生活の不安は消えない »

2021年7月20日 (火)

地域の“2050カーボンニュートラル”を描きたい

Dsc05774 関東地方が梅雨明けしましたが、この頃の梅雨はジメジメした長雨ではなく、ゲリラ豪雨、線状降水帯による大雨と洪水が発生し、各地で住宅地や森が壊されています。その背景には人災と言われても仕方ない異常気象に向き合う自治体の姿勢が問われています。コロナ感染と異常気象の猛威という見えない自然災害の恐ろしさを実感しています。

Dsc05775  茨城県FCは7月13日、寺での森作業終了後にミーティングを行いました。その中身は、自然災害の恐ろしさの内容を出し合い、その要因の多くが私たちの暮らしと無関係でないこと、しかし、その事は社会に拡がっていない。そんなことを言っているだけでは何も変わらないのではないか。私たちにできることは何かを話し合いました。

Dsc05773  茨城県FCができることに焦点を当て、生活の中に二酸化炭素排出削減方法を取り入れ、同時に、二酸化炭素を吸収する木を少しでも植えることに議論を集中させました。とは言っても現実的な方策が浮かばず、自治体からもアドバイスをもらうことにしました。来月、寺の草刈り後にその話合いをすることにしました。(茨城県FC・済賀正文)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34234530

地域の“2050カーボンニュートラル”を描きたいを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿