« 森の機能が発揮されるふるさとの木による森を育てたい | メイン | 「花嫁街道」から森と生きる暮らしを考える »

2021年10月 8日 (金)

実り、収穫、食欲の秋を愉しめることの有難さ

Dscn0458 猛暑が過ぎ去り、寒気が降りてきた秋田の地には秋の気配が漂い始めました。秋と言えば実りの秋、収穫の秋、食欲の秋と食べることばかりが思い浮かびます。私にとっての収穫は森の樹々の恵みです。

Dscn0459 上の写真のように、我が家の屋敷には大粒の栗が今年も実りました。これからがこの恵みをめぐってのバトルがはじまります。虫や動物たちと人間の奪い合いです。美味しものは人間ばかりでなく、他の生きものたちもこのチャンスを逃しません。栗の実に虫が侵入しないための対策をサボると収穫が減ります。少しは薬の力を借りて、美味しくいただきます。Dscn0465 Dscn0464 桜の木に菌を埋めた原木には菌が回り、白くなっています。日陰に置いて、風通しが良ければ1年目でキクラゲが出てきました。冬の鍋の具材として、これからはキクラゲの栄養をいただきます。改めて感じることは、木々の素晴らしさと有難さです。そして人間はそのちょっとした手助けをしているだけで、消費者です。Dscn0457 消費者は生産者の環境を健全なものに持続しなければと思います。Dscn0466上の花はなんの花でしょうか。調べてみてください。(秋田県FC・船木藤典)

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34238711

実り、収穫、食欲の秋を愉しめることの有難さを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿