« 気候変動に無関心では生活の不安は消えない | メイン | ポストコロナ社会像のヒントに『ダニが刺したら穴2つは本当?』を »

2021年7月30日 (金)

栃木県民の“2050カーボンニュートラル”を実現したい!

 私の予想通り、日本中でデルタ株が猛威をふるい1日で1万人を超えるコロナウイルス感染者が出てしまいました。私たちも必死に感染を防ごうと思っていますが、見えないウイルスの猛威に負けているようです。地球上では温暖化が収まらず、シベリアなどの永久凍土が溶けだし、その中に2万以上の未知のウイルスが眠っていると言われています。発生対処型の対応では防御は後手後手になり、混乱が増すだけになってしまう気がしています。

Dscn7519         足尾ダム

 こんな中で、私たちは二酸化炭素削減を何とかしなければと思い、二回のファンクラブメンバー会議を開き、栃木県議会への温暖化防止の「請願書」をまとめています。提出にあたっては、お付き合いのある県会議員とお会いし、意見交換を行っています。議員からはアドバイスをいただき、私たちが要望する植樹の候補地に関しては、県の土留め工事や植生工事を請け負っている会社から工事当時の状況を聞き取っています。

Dscn7480       県議との打合せ

Dscn7529    足尾町会社からのアドバイス

 9月の県議会までには更に「請願書」を実現できる内容に話し合っていきます。多くの皆さんからのアドバイスをお待ちしています。

Dscn7522 (栃木県FC・橋倉喜一)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34235167

栃木県民の“2050カーボンニュートラル”を実現したい!を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿